青春は心の持ちようで60歳還暦は3回目の20歳
こんにちは。今回は今年50歳に迎える私が60歳還暦にむけての目標事を書いてみたいと思います。 同世代の方 ご興味のある方ご覧になってみてください。
目標事が決まり邁進する40代が過ぎてしまいました。30代で人生の基礎になる仕事や生活などを確立させ 40代は決めた道を家族と邁進する生活が一般的かと思います。
しかしながら なかなか人生は思い通りに進まず 離婚なり病気なりで回り道をする人もいるかと思います。
私も例外になく 一般的から外れた30代を過ごし40代は介護もありましたが なんとか持ち直して 事実婚生活を始めるに至りました。
今年50歳を迎えるあたり どのような50代を過ごすか 人生に落ち着きが出てきたので考えるようになりました。
還暦までにやっておくこと
- 健康管理には充分気をつける 常時薬を飲むような身体にならないように 食生活を気をつける
- バリバリ働けるのはあと10年なのでしっかりと収入を確保する
- 本業以外の収入源を積み立てて確立させる(株や副業)
- 親の介護 子供の結婚など想定できる出来事の知識と対応、また出費に関しても用意をしておく
- 事実婚生活が始まり中年の結婚生活が楽しめるように お互いが寄り添える環境を作り継続していく
当然50代になると 守りの生活設計になりますねぇ。 失業は仕方ないにしても離婚や病気は本人の生活次第で防げるなり 軽くすむなりできるので しっかりやらないといけないですね。
還暦とか定年とか そういった言葉を聞く年代になったのだなぁと最近よく思います。
人生短いですよねぇ 短い人生をせめて楽しむために やりたいことや遊びの時間を 大幅に増やして 悔いのないように50代を過ごしたいですね。
事実婚1周年記念、50代突入記念の自宅での夕食です。10年後 還暦の時にもっと充実したブログと写真を載せる事を目標にして頑張ってみます😎
本日はこの辺で。私事ですがお読みいただきありがとうございました。