アラフィフ管理職が転職サイトに登録してみた
アラフィフの転職計画の続編になります 過去記事はこちらへ ↓
転職計画を実現すべく アラフィフが転職サイトに登録してみました。「Indeed」インディードというサイトです😑
時代ですかね 20年前はハローワークでまだパソコンすらなく 紙媒体の求人票を順番で見たものですが いまやネットで履歴書から申し込みまで 便利なものです。
普通の働いている会社員とかも 転職予定がなくても 登録だけして 世の中の自分の市場価値をみるには大変参考になると思います。
アラフィフの市場価値は経験とかスキルがないと厳しい
まぁ わかってはいましたが アラフィフの転職は経験やスキルがあって スタートラインですね。 アラフィフで未経験になると 業種が限られます。 現実的には同業種か過去に経験のある業種になります。
在職しながらの転職活動ですので 情報をゆっくり見れないですが それでも昔に比べれば楽になったものです。ただし歳を20歳とりましたが…😓
職業訓練校を利用して失業保険を延長してもらい転職活動も
職業訓練校も視野に入れております。いまは職業訓練校って言わないのですかね(神奈川だとカナテック)
半年コースとか経験をして 就職を目指すのも現実的かと。 失業保険を給付されていれば その期間に職業訓練校にいけば失業保険が延長給付になるのは有名な話ですね😎
まとめとして
アラフィフの転職はまず自分の市場価値を知ることから始まり、実際の求人の状況をみて 収入や待遇の下落をどれだけ受け入れられるかですね😓
どの人も生活があるので 急に収入が下がったりすると 生活レベルを変えれないと思います。
ただ時間をかけて納得(妥協)する形で転職に望めば 前向きになれるかと。
私自身は できれば50歳すぎたら好きな事やりたいんですよね。仕事も生活もあまり縛られずにやってみたいんです。
仕事は一年置きぐらいに別の仕事して いろんな経験をしてみたいし 生活は一年置きぐらいに奥さん変えたり…😱
派遣会社とかメリットとしては合ってるかもしれません。ゆっくり調べてみます、デメリットとして確か交通費と賞与が出ないんですよね 派遣は😑
派遣で3年おきに渡り歩く不安感があるから 皆 安定の正社員を求めますが 契約更新にセーフティネットがあれば 中年の転職も活発になると思うのですがねぇ。
ちなみに奥さんにはこのブログ同様 転職希望があることを話しておりません。
今の段階だとびっくりされるし 納得まで時間がかかるので具体化したら転職に関しては話をしてみようかと思います(世の中の中年男は奥さんに転職話しにくい心の葛藤がありますねぇ)